今回は、 スマスロとある魔術のスロット 壇 蜜目録のドラクエ 6 カジノ 裏 技 について、現在判明している情報をまとめておきます。
本機は通常時、様々な抽選を有利にする『異能キャラクター』を獲得することができます。
獲得した異能キャラクターは、いつでも液晶画面で確認可能で、特定の異能キャラクターが滞在している台だけ狙い打ちすることができるので、ゾーン狙い感覚で期待値稼働することができます。
※スマスロとある魔術のスロット 壇 蜜目録のその他の狙い目についてはこちら↓↓


パーラー 意味 パチンコ

本機は通常時、様々な契機で『異能キャラクター』を獲得することができます。
異能キャラクターの獲得契機は以下↓↓
- 異能獲得目成立時(1/35.7)
- 異能ポイント333pt到達時
- とあるガールズコレクション中の抽選
- レア役成立時の一部
異能キャラクターは通常時やAT中に獲得することができ、AT中にのみ獲得できるキャラクターも存在します。
今回は、通常時のドラクエ 6 カジノ 裏 技の話なので、AT中のキャラについては割愛します。

通常時に獲得できる異能キャラクターは、現状判明しているのは全部で「16人」。
獲得している異能キャラクターは液晶上でいつでも確認することが可能で、 デモ画面になっていても、音量ボタンを押すことで液晶確認できます。
通常時に獲得できる異能キャラクターは、大きく分けて 「通常(7人)」「バトルサポート(7人)」「特殊(2人)」の3つのグループ に分類でき。
それぞれ 「液晶左側⇒通常キャラ」「液晶右側⇒バトルサポートキャラ」「液晶左上⇒特殊キャラ」 といった感じで、液晶上に表示されます。

獲得した異能キャラクターは、グループによって離脱タイミングが変わってきます。
各グループキャラの離脱タイミング詳細↓↓
- 通常キャラ⇒基本は20G滞在、異能獲得目成立で残りゲーム数再セット
- バトルサポートキャラ⇒CZ突入まで滞在
- 特殊キャラ⇒特定のタイミングまで離脱しない
これらのことを踏まえて、ドラクエ 6 カジノ 裏 技について解説していきたいと思います。
ドラクエ 6 カジノ 裏 技
ドラクエ 6 カジノ 裏 技は、打ち手の考え方によって多少変わってくると思うので、ここではあくまで私個人の狙い目について書いていきます。
まず、通常時に獲得できるパーラー 意味 パチンコ、各キャラクターの特徴をグループ別にまとめておきます↓↓
異能キャラクター
(通常キャラ) |
恩恵内容 |
![]() 『月詠小萌』 |
異能ポイント獲得性能アップ |
![]() 『白井黒子』 |
弱スイカ成立時33%で
バトルサポートキャラ獲得 (強スイカは獲得濃厚) |
![]() 『 御坂妹 』 |
弱チェリー成立時33%で
バトルサポートキャラ獲得 (強チェリーは獲得濃厚) |
![]() 『 絹旗最愛 』 |
弱スイカ成立時の
約40%でCZ当選 (強スイカはCZ濃厚) |
![]() 『 アニェーゼ=サンクティス 』 |
弱チェリー成立時の
約40%でCZ当選 (強チェリーはCZ濃厚) |
![]() 『麦野沈利』 |
ベル成立時の50%で
次ゲームレア役発動 |
![]() 『レッサー』 |
チェリーorスイカ成立で
CZ突入濃厚 |
「通常キャラ」のグループは、主にバトルサポートキャラ獲得やCZ突入の補助の役割になっていますが、「麦野沈利」と「レッサー」のみ、別格の強さになっています。(色も赤いので目立ちます)
次に「バトルサポートキャラ」のグループ詳細↓↓
異能キャラクター
(バトルサポートキャラ) |
恩恵内容 |
![]() 『婚后光子』 |
敵の攻撃を一度だけ回避 |
![]() 『カエル顔の医師』 |
敗北時ライフを一度だけ回復 |
![]() 『 番外個体(ミサカワースト) 』 |
CZ突入時に
敵のHPを100減算 |
![]() 『 フレンダ=セイヴェルン 』 |
リプレイ成立時の
ダメージアップ |
![]() 『 滝壺理后 』 |
ベル成立時の
ダメージアップ |
![]() 『キャーリサ』 |
CZ突入時に
敵のHPを300減算 |
![]() 『ヒューズ=カザキリ』 |
レア役成立で勝利 濃厚 |
「バトルサポートキャラ」は、主にCZ中の展開を有利にしてくれる性能を持っています。
「通常キャラ」と違って、一度獲得するとCZ突入まで抜けることはなく、 バトルサポートキャラが4人集まると強制的にCZに突入 します。(4人以下でもCZには入ります)
バトルサポートキャラが多ければ多いほど、CZ突入時のAT期待度が上がってくるので、2人以上獲得していたら狙い目となります。
最後に「特殊キャラ」グループの詳細です↓↓
異能キャラクター
(特殊キャラ) |
恩恵内容 |
![]() 『初春飾利』 |
次回ATまで通常キャラの
滞在G数上限を30Gにアップ (AT終了時に離脱) |
![]() 『打ち止め(ラストオーダー)』 |
次回CZで一方通行出現
+ CZ勝利後に一方通行BURST突入濃厚 (幻想バースト突入で離脱) |
「特殊キャラ」は、どちらも強力な恩恵を受けることができ、ATに突入するまで離脱しないので激アツです✨
これらのことから、個人的な「ドラクエ 6 カジノ 裏 技目」は以下↓↓
【個人的な異能ポイント狙い目】
- バトルサポートキャラ(液晶右側)が既に1人以上いる状態で 『250pt~』 をCZまで
【個人的なドラクエ 6 カジノ 裏 技目】
- バトルサポートキャラ(液晶右側)が2人以上の場合はCZ当選まで
- 『麦野沈利』 滞在中の台を抜けるまで
- 『レッサー』 滞在中の台を抜けるまで
- 『初春飾利』 滞在中の台をAT当選まで
- 『打ち止め(ラストオーダー)』 滞在中の台をAT当選まで
「バトルサポートキャラ」の種類は問わず、とりあえず2人以上獲得している状態であれば、CZ当選までツッパしようと思っています。(1人獲得+異能ポイントMAX間近も狙う)
「通常キャラ」グループについては、明らかに強い『麦野沈利』と『レッサー』滞在中の台は当然即確保、その他のキャラについては、個人的には打たなくて良いかなと思っています。
通常キャラが3人滞在していたり、各キャラの組み合わせが良さそうな場合は(同レア役のチャンスキャラが重なるとか)、抜けるまで打ってみても良いかもしれません。
「特殊キャラ」については、問答無用でATまでツッパして良さそうです✨

本機はゾーン狙いも強力なので、今回お話した 「ドラクエ 6 カジノ 裏 技」と「ゾーン狙い」を絡めて期待値稼働 すれば、かなり稼ぎやすいと思っています。
※ゾーン狙いについては別記事で解説します↓↓
記事準備中
AT後も即ヤメ可能な台ですし(例外あり)、一撃5000枚オーバーの報告もあるみたいなので、積極的に狙って数をこなしていきましょう。

【ゲーム数天井狙い】
- 700G~
- 1000枚以上獲得したAT後は300G~
【ゾーン狙い】
- 170G~200G付近の前兆まで
- 550G~600G付近の前兆まで(強気な人は天井までツッパしても良いかも)
【リセット狙い】
- 150G~200G付近の前兆まで
【魔人モードループ狙い】
- 200G付近当たりを連続している台を0G~、ループ中は200Gの前兆抜けまで回し続ける(ループ中に約2000枚獲得したらやめるのもアリ)
【異能ポイント狙い】
- バトルサポートキャラ(液晶右側)が既に1人以上いる状態で、250pt~をCZまで
【ドラクエ 6 カジノ 裏 技】
- バトルサポートキャラ(液晶右側)が2人以上の場合はCZ当選まで
- 『麦野沈利』滞在中の台を抜けるまで
- 『レッサー』滞在中の台を抜けるまで
- 『初春飾利』滞在中の台をAT当選まで
- 『打ち止め(ラストオーダー)』滞在中の台をAT当選まで
【やめ時】
- AT終了後は基本即ヤメ、ただし例外アリ(下記参照)
- エンディング後のCZ失敗時は、次回モードがチャンスB(天井200G)になるので、次回初当たりまでツッパ 。
- 魔人モードの可能性がある=200G付近の当たりを繰り返している場合は、200Gの前兆確認まで。(ループ中に約2000枚獲得したらやめるのもアリ)
※あくまで自分で実践してみての感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)
コメント